水曜日, 3月 21, 2007

Radio Server 入手!(分割払い(^^;)

オリンパスから発売されたHDD搭載ラジオ、VJ-10を買いました。39800円。別売りの大型AMアンテナも注文で4500円。。
最近ちょっと金欠なので、AMEXカードで10回払いにしてみました。(金が無くても買いたい病の私)
3月17日に直売サイトで注文し、3月21日に到着しました。いま見ると売り切れの様子。人気あるんだなあ。

いや伊集院とか爆笑問題のラジオをタイマー録音したかったんですよ。トークマスターがあるのは昔から知っていたんですが、あの小さな筐体でどこまでAMの性能が得られるかを考えるとどうも疑問で手が出せませんでした。
そこへオリンパスが据え置き型で参入とのニュースを知って、これならと思い早速注文しました。

気づいた点。
ACアダプタでか過ぎ(こんなでっかいの差し込める場所無いよ)。
意味の無い筐体上端の鏡面仕上げ(こんな事してるから高いんだわ)。
長い割に感度の低いFMロッドアンテナ(結局テレビアンテナから分岐が必要)。
HDDモードボタンを押さないとUSB接続だけではPCで認識しない。
録音ファイルをPCへ転送後、iTunesに取り込む際のファイル変換に時間がかかる(MediaPlayerを使えば善いんだけどさ)
放送局の自動登録が巧く動作しない(開梱時の初回操作ではNHK二局,FEN,TBSまで。文化放送以降は入らず。初期化してやり直したら、FENとTBSの2つしか出てこなくなった)ので、1134kHz=文化放送というように、しこしこ周波数を合わせては局リストから選んで登録が必要。全部放送局名が記憶されてるんですよ。だったら周波数のひも付けもしといてくんないかな。FMなんか数が多くて大変!
HDD内蔵の割には電源を切る時に遅延などがない。操作上は善い事ですが大丈夫なのかなあ?電源ブチ切り状態でHDD損傷しそうで怖い。
サーバーと謳う割にはPCのMediaPlayerから同期機能で音楽を取り込む動作が主。サーバーならクライアント(MP3プレーヤーなど)へ録音ソースを供給する機能を充実させるのが筋では?妙な変換手順不要でiPodに取り込めるなら、もう半端なPodCastサービスの購読は不要になります。ぜひファームアップなどでファイル形式の充実を!>オリンパス各位。

気に入った点
別売りアンテナ買ってよかった。TBS、文化放送は最高音質。普通の小型ラジオではウチでは入らないニッポン放送、ラジオ関東(古いか、ラジオ日本)もちゃんと聞こえます。(多摩ニュータウンの外れでテレビも難視聴地域です)
タイマー録音を早速テストしてみましたが、お利口お利口。ボリウムがミュートになって動作開始しました。あとまさか録音ファイル再生中に別のタイマー録音は出来ないだろうなあ?(実験予定。東芝のRDシリーズみたいにおっかけ再生も出来たりしたら満点ですが。。)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いろいろ弄っていますが結局DVDレコーダーのように録音中の別番組再生など、高度なワザは何も出来ませんでした。。残念。
ファームウエアが上がり、初期設定時の放送局の認識度合いは改善されたそうな。また適当なUSB式MP3プレーヤーでも認識してファイル転送できるようになりました。面白い面白い。 DKB

DKB さんのコメント...

昼夜問わず、たまに伊集院の番組内でこのラジオサーバーがプレゼント賞品として出るんですが、伊集院この商品に否定的なコメントを必ず言うんですよね。
深夜放送はそのとき起きて聞いてくれてなんぼみたいな。
いやそうかもしれないけど賞品を提供してくれたスポンサーのことを考えると、プレゼント紹介している今言わなくてもいいじゃんと思うのは私だけでしょうか。