木曜日, 12月 24, 2009
ミニ放送局TMR-3入手
先日オークションで入手しましたソニーのFMトランスミッターTMR-3です。
昭和40年代後半、私が子供の頃ですが、ソニーのラジカセやラジオのカタログの一番最後のページによく紹介されていました。
マイクとライン入力をスライドレバーを使って自由に切り替えられるので、DJの真似事が出来るという謳い文句でもう当時欲しくて欲しくて、でも小学生に定価6800円はかなり悩む価格帯でした。
(しかも当時は全財産をUコン飛行機用の輸入エンジンにつぎ込んでいましたので。。)
30年以上の想いを遂げていま入手。ささやかな自分へのクリスマスプレゼントになりました。
とりあえずHDD内蔵ラジオに録りためた伊集院の番組をFMで再送信して離れた部屋で聞いて喜んでいます。
金曜日, 12月 11, 2009
ウェンディーズ日本撤退!
もう大ショックで寝込みそうです。
ケチャップたっぷりの本格ハンバーガーが大好きだったウェンディーズ、親会社のゼンショーが契約を打ち切り年内いっぱいで全店の閉店を発表しました。
マクドナルドのペラペラの冷凍肉とは違い、きちんとした生肉を焼いてオーソドックスなハンバーガーを提供していたウェンディーズは、個人経営の手作りハンバーガーはともかく、ハンバーガーチェーンの中では突出した美味さだと感じていましたが、結局、和風のテリヤキがいいとか、とにかく安けりゃいいという、モスバーガーやマクドナルド、ロッテリアを支持する日本人が大多数、きちんとしたハンバーガーを出すウェンディーズは理解されにくく、商売にならなかったという事なんでしょうねえ。。
しっかしファンの存在を無視するゼンショーの態度は腹が立ちますね。
自分たちが経営から手を引くなら後継会社への道筋をつけるべきでしょう。おそらくは単に損得勘定だけ。大して儲からないからハイ契約打ち切りという態度でしょう。
系列の『すき家』『なか卯』ももう行きたくありません。ひとり不買運動だあ~!
ところでダイエーがウェンディーズを経営していた頃にダイエー本社下の芝公園店で聞いたのですが、店舗にはウエンコジャパン(当時の運営会社)直営店とフランチャイズ店があって、近所の芝大門店はフランチャイズ店だから実施しているサービスが違うんだという話でした。
確かに芝大門店は今でも飲み物メニューにビールがある独自路線を貫いていましたし、もしかすると日本から全店撤退後も芝大門だけは独自に経営して続けてくれたりして。。と淡い期待を。
ケチャップたっぷりの本格ハンバーガーが大好きだったウェンディーズ、親会社のゼンショーが契約を打ち切り年内いっぱいで全店の閉店を発表しました。
マクドナルドのペラペラの冷凍肉とは違い、きちんとした生肉を焼いてオーソドックスなハンバーガーを提供していたウェンディーズは、個人経営の手作りハンバーガーはともかく、ハンバーガーチェーンの中では突出した美味さだと感じていましたが、結局、和風のテリヤキがいいとか、とにかく安けりゃいいという、モスバーガーやマクドナルド、ロッテリアを支持する日本人が大多数、きちんとしたハンバーガーを出すウェンディーズは理解されにくく、商売にならなかったという事なんでしょうねえ。。
しっかしファンの存在を無視するゼンショーの態度は腹が立ちますね。
自分たちが経営から手を引くなら後継会社への道筋をつけるべきでしょう。おそらくは単に損得勘定だけ。大して儲からないからハイ契約打ち切りという態度でしょう。
系列の『すき家』『なか卯』ももう行きたくありません。ひとり不買運動だあ~!
ところでダイエーがウェンディーズを経営していた頃にダイエー本社下の芝公園店で聞いたのですが、店舗にはウエンコジャパン(当時の運営会社)直営店とフランチャイズ店があって、近所の芝大門店はフランチャイズ店だから実施しているサービスが違うんだという話でした。
確かに芝大門店は今でも飲み物メニューにビールがある独自路線を貫いていましたし、もしかすると日本から全店撤退後も芝大門だけは独自に経営して続けてくれたりして。。と淡い期待を。
土曜日, 10月 03, 2009
月曜日, 9月 28, 2009
水切り棚が無い。。
新居に入居して『しまった!見落とした!!』と一番感じたのは、キッチンのシンクの上に『水切り棚』が無いことでした。4回も下見したのに。。(^^;
洗い上げた食器を置いておく水切りカゴは持っているのですが、ザルやボウル、コップなど、いくつかの食器は棚に洗いあげておくのが習慣となっているのでこれは堪えます。
DIY店をいくつか回りましたが決定打は無く、仕方なくWEBを色々漁っているとありましたよ。公団純正1200ミリ幅の水きり棚放出品3600円也。
送料を問い合わせるメールを出したらすぐ電話があって『残り一点しか在庫が無く、しかもそれは一箇所、角に仕上げの粗い部分があり、その部分を使わなければ問題ないのですが、それでもよろしいでしょうか?』との仰せ。
「それでお値段は一緒なんですか?」と訊くと『半額にさせていただきます』とのこと。
ラッキ~(^^)
早速1800円と送料800円を振り込み、到着待ちとなりました。
さて、無事品物は到着し、無事装着できるでしょうか?乞うご期待です。
洗い上げた食器を置いておく水切りカゴは持っているのですが、ザルやボウル、コップなど、いくつかの食器は棚に洗いあげておくのが習慣となっているのでこれは堪えます。
DIY店をいくつか回りましたが決定打は無く、仕方なくWEBを色々漁っているとありましたよ。公団純正1200ミリ幅の水きり棚放出品3600円也。
送料を問い合わせるメールを出したらすぐ電話があって『残り一点しか在庫が無く、しかもそれは一箇所、角に仕上げの粗い部分があり、その部分を使わなければ問題ないのですが、それでもよろしいでしょうか?』との仰せ。
「それでお値段は一緒なんですか?」と訊くと『半額にさせていただきます』とのこと。
ラッキ~(^^)
早速1800円と送料800円を振り込み、到着待ちとなりました。
さて、無事品物は到着し、無事装着できるでしょうか?乞うご期待です。
土曜日, 9月 26, 2009
引っ越した
9月の連休を利用して引っ越しをしました。荷造りは業者、荷解きは自分の契約なので、一週間経ってもまだ段ボールの半分は積み上げられたまま。さて収納が減ってしまった新居でいつまでに綺麗に出来るでしょうか?
もう慣れっこになっていますから驚きませんが、あいかわらず入居後のトラブルはいくつか見つかりました。公団の管理センターにすぐ連絡です。
入居直後、水道の元栓を開けたらそのバルブの軸から水漏れ(すぐ修理)
浴室のシャワーとカランの切り替えレバー不調で中央にしてもお湯が止まらない(本日混合水栓をシャワーヘッド込みで新品に交換 しかしユニットバス壁面に付いたシャワーホルダの交換ができないのでシャワーヘッドを挿してもユルユルというお粗末さ 自分でヘッド基部に自己融着テープを巻いて太くして解決)
カーテンレールの固定ねじがバカになっていてレールが外れそう(公団へ申告中)
またキッチンシンクのさびやドアの凹みなど、今後退去する際に自分のせいにされちゃたまらない部分も公団へ申告。
ただなんだかんだ言っても新居で気分転換が出来るのは最大のメリットですね。BSデジタルで伊集院の番組もなんとか終了前に間に合って数本は見られることがわかり、満足だったりします。
もう慣れっこになっていますから驚きませんが、あいかわらず入居後のトラブルはいくつか見つかりました。公団の管理センターにすぐ連絡です。
入居直後、水道の元栓を開けたらそのバルブの軸から水漏れ(すぐ修理)
浴室のシャワーとカランの切り替えレバー不調で中央にしてもお湯が止まらない(本日混合水栓をシャワーヘッド込みで新品に交換 しかしユニットバス壁面に付いたシャワーホルダの交換ができないのでシャワーヘッドを挿してもユルユルというお粗末さ 自分でヘッド基部に自己融着テープを巻いて太くして解決)
カーテンレールの固定ねじがバカになっていてレールが外れそう(公団へ申告中)
またキッチンシンクのさびやドアの凹みなど、今後退去する際に自分のせいにされちゃたまらない部分も公団へ申告。
ただなんだかんだ言っても新居で気分転換が出来るのは最大のメリットですね。BSデジタルで伊集院の番組もなんとか終了前に間に合って数本は見られることがわかり、満足だったりします。
日曜日, 8月 30, 2009
引越し
UR(旧・日本住宅公団)賃貸住宅好きな私が再び引越しすべくUR賃貸の空き家を色々回ってみました。
なにしろ金欠病が治らないので家賃を下げるしかないのです。
URでは空き家が出ると劣化した部分を交換してまた貸し出す仕組みなんですが、同じ団地の同じ家賃の部屋でも部屋ごとにずいぶん設備に違いがありますね。
たとえば11階建ての高層住宅の6階で空き家が発生、早速下見に行くと、最新形デジタル表示のお風呂コントローラー付き、こりゃ素敵と思いましたが一方で、同じ団地で10階の部屋を見ると、およそ20年前に付けられたアナログつまみ式コントローラーの古いガス風呂のまま。
同じく風呂で言うと別の団地のある部屋は給湯器のコントローラーがキッチンにだけあって、冬にお風呂に入っていて寒くて追い炊きをしたくなると、裸でキッチンまで走っていかなければいけないという、考えられない構造。
別の部屋はきちんと風呂場の横にコントローラーがあり。(本来この手の給湯器はキッチンと風呂場の二箇所にコントローラーがあって、どちらも操作できるものであるはずなのですが、なぜか公団仕様ではコントローラーを一箇所に削減する方針のようで、それは私の見たどこの団地でも共通していました)
洗濯機の排水。私が子供時代を過ごした昭和40年代の団地では洗面所に洗濯機を置き、排水は隣にある風呂場へホースを垂らして排水する構造なのですが、風呂場の入り口には高さ20センチの敷居があり、つまりは洗濯機を20センチ高い場所に置かないと排水が出来ない。。その為コンクリートブロックなど、かさ上げが必要になるのですが、現在空き家になっているこの団地でも部屋によって違いがありました。
一軒目は私が住んでいたのと同じ、20センチの高さに排水ホースの受けがあるそのまんまでまったく改良なし。ところが二軒目はきちんと床に洗濯機用排水口が設けられており、洗濯機の設置場所の高さを考える必要はありませんでした。それで家賃は同じ。
UR賃貸で上手に住み替えるには、とにかく気に入った立地の団地をまず決めたらその団地内で空き家を何軒も回れって事のようです。
今住んでいるところはベランダが東向きなので、BSアンテナがベランダに設置できないという盲点に何年も経ってから気付いたりね。次に住む場所はBS共同アンテナ完備、KDDI光回線完備、でもJRの駅までバスで20分、あとキッチンの水道がシングルレバーじゃないのが不満ですが、とにかく我慢ガマン。。
新居の隣は『ほっともっと』の弁当屋、その向いが24時間営業のマクドナルドとセブンイレブン、さらに車で2分ほどの距離にBRサーティーワン・アイスクリームを発見。こりゃますます肥満街道まっしぐらな団地なのでした。
なにしろ金欠病が治らないので家賃を下げるしかないのです。
URでは空き家が出ると劣化した部分を交換してまた貸し出す仕組みなんですが、同じ団地の同じ家賃の部屋でも部屋ごとにずいぶん設備に違いがありますね。
たとえば11階建ての高層住宅の6階で空き家が発生、早速下見に行くと、最新形デジタル表示のお風呂コントローラー付き、こりゃ素敵と思いましたが一方で、同じ団地で10階の部屋を見ると、およそ20年前に付けられたアナログつまみ式コントローラーの古いガス風呂のまま。
同じく風呂で言うと別の団地のある部屋は給湯器のコントローラーがキッチンにだけあって、冬にお風呂に入っていて寒くて追い炊きをしたくなると、裸でキッチンまで走っていかなければいけないという、考えられない構造。
別の部屋はきちんと風呂場の横にコントローラーがあり。(本来この手の給湯器はキッチンと風呂場の二箇所にコントローラーがあって、どちらも操作できるものであるはずなのですが、なぜか公団仕様ではコントローラーを一箇所に削減する方針のようで、それは私の見たどこの団地でも共通していました)
洗濯機の排水。私が子供時代を過ごした昭和40年代の団地では洗面所に洗濯機を置き、排水は隣にある風呂場へホースを垂らして排水する構造なのですが、風呂場の入り口には高さ20センチの敷居があり、つまりは洗濯機を20センチ高い場所に置かないと排水が出来ない。。その為コンクリートブロックなど、かさ上げが必要になるのですが、現在空き家になっているこの団地でも部屋によって違いがありました。
一軒目は私が住んでいたのと同じ、20センチの高さに排水ホースの受けがあるそのまんまでまったく改良なし。ところが二軒目はきちんと床に洗濯機用排水口が設けられており、洗濯機の設置場所の高さを考える必要はありませんでした。それで家賃は同じ。
UR賃貸で上手に住み替えるには、とにかく気に入った立地の団地をまず決めたらその団地内で空き家を何軒も回れって事のようです。
今住んでいるところはベランダが東向きなので、BSアンテナがベランダに設置できないという盲点に何年も経ってから気付いたりね。次に住む場所はBS共同アンテナ完備、KDDI光回線完備、でもJRの駅までバスで20分、あとキッチンの水道がシングルレバーじゃないのが不満ですが、とにかく我慢ガマン。。
新居の隣は『ほっともっと』の弁当屋、その向いが24時間営業のマクドナルドとセブンイレブン、さらに車で2分ほどの距離にBRサーティーワン・アイスクリームを発見。こりゃますます肥満街道まっしぐらな団地なのでした。
火曜日, 7月 28, 2009
また買った(貰った)Sportio
金欠病で買い物は封印しているのですが、5月に極小携帯Xminiを0円で貰っているのでそれから3ヶ月目の7月は機種変更可能月なのでありました。
ということで、auショップへお電話。見つけましたよ。本当は希望していた色ではないんですが、川崎のpipitで機種変更0円でオレンジの在庫発見。すぐに南武線に乗って貰って来ました。
メモリーカードや腕につけるベルトまでサービスで頂き大満足です。
しかしSportioは使えば使うほど愛着の出る携帯で、メインの携帯であるNS01が最近はすっかり出番がありません。お金があればお財布ケータイで買い物が出来るNS01も活躍するのですが、今は我慢の季節なのでこれでいいんです。。
お気に入り
土曜日, 6月 06, 2009
ケータイSHOINの評判。。
携帯電話にはパソコンと同じように日本語変換システム(FEP)が搭載されています。
一太郎でおなじみジャストシステム社のATOK、東芝のワープロで有名だったルポのシステムから派生したモバイルルポ、そしてシャープのワープロである書院から派生したケータイSHOIN。
近年ネット上ではこのケータイSHOINが評判悪いです。思ったような言葉が出ない、誤変換が多い、予測変換で学習能力が低いといったことろでしょうが、いつからこんなことになってしまったのでしょう?
以前私は三洋の携帯を使っていました。機種名すら忘れる印象の薄い携帯で、FEPはオムロンが開発したWnnというシステムでした。これがとにかく語彙不足。日常会話のメールで、ありえないほど変換が出来ず仮名のままになってしまいイライラの連続。
そんな中、機種変更したのが当時Vodafoneブランドで発売していた普通の携帯でシャープ製のV401SH。主に女性をターゲットにしたと思われる優しいデザインの使いやすい機種でした。
そしてこのV401SHに搭載していたのがケータイShoin2 miniというシステムでしたが、前機種のWnnでの不満はすべて解消。予測変換の学習能力も語彙の量も満足できるものでした。
その後auに移り、ATOK搭載機に機種変更してその能力の高さに驚きますが、それでも私の中ではケータイSHOINは決して駄目なシステムではなく、むしろ使いやすい賢いシステムだったのです。
いったいいつからシャープのFEPは莫迦という評判になってしまったのでしょうか?
シャープの中でどんな変化があったのか、想像するとちょっと怖いです。
いや、そもそも本当に駄目なのか?退化したのか?他社が進化しているのに書院だけは進化が止まっているのか?興味深いテーマですが、確認のため、またシャープの携帯を買おうなんて話に自分の中でなりそうな気がするので深く考えるのはよそう。。
一太郎でおなじみジャストシステム社のATOK、東芝のワープロで有名だったルポのシステムから派生したモバイルルポ、そしてシャープのワープロである書院から派生したケータイSHOIN。
近年ネット上ではこのケータイSHOINが評判悪いです。思ったような言葉が出ない、誤変換が多い、予測変換で学習能力が低いといったことろでしょうが、いつからこんなことになってしまったのでしょう?
以前私は三洋の携帯を使っていました。機種名すら忘れる印象の薄い携帯で、FEPはオムロンが開発したWnnというシステムでした。これがとにかく語彙不足。日常会話のメールで、ありえないほど変換が出来ず仮名のままになってしまいイライラの連続。
そんな中、機種変更したのが当時Vodafoneブランドで発売していた普通の携帯でシャープ製のV401SH。主に女性をターゲットにしたと思われる優しいデザインの使いやすい機種でした。
そしてこのV401SHに搭載していたのがケータイShoin2 miniというシステムでしたが、前機種のWnnでの不満はすべて解消。予測変換の学習能力も語彙の量も満足できるものでした。
その後auに移り、ATOK搭載機に機種変更してその能力の高さに驚きますが、それでも私の中ではケータイSHOINは決して駄目なシステムではなく、むしろ使いやすい賢いシステムだったのです。
いったいいつからシャープのFEPは莫迦という評判になってしまったのでしょうか?
シャープの中でどんな変化があったのか、想像するとちょっと怖いです。
いや、そもそも本当に駄目なのか?退化したのか?他社が進化しているのに書院だけは進化が止まっているのか?興味深いテーマですが、確認のため、またシャープの携帯を買おうなんて話に自分の中でなりそうな気がするので深く考えるのはよそう。。
水曜日, 5月 27, 2009
MPX2200R-MPW 5480円
月曜日, 5月 25, 2009
Commodore 復活!
※上の写真は
http://techrepublic.com.com/2346-10877_11-1477-1.html
http://www.commodoreworld.com/8010CSeriesDetails.html
から一部抜粋引用させていただいております。
私が初めて触れたパソコンは、学校の図書室に備えられたコモドール社のPETというパソコンでした。
当時まだ珍しかったパーソナルコンピューターという分野でコモドールはアップルと並んで両雄とも言える存在で、特にモニター一体型の愛らしいデザインのPETは、モニターが別売りのアップル社のapple IIに比べ、いかにも家庭的な感じで大好きなパソコンでした。
後に就職してからは貯金して中古のPETを秋葉原へ買いに言った思い出もあります。
コモドール社はPETで大HITを飛ばした後、ゲーム専用機のようなコンセプトのCommodore 64 などHIT機を出しましたが、いつしかIBMとIBM互換機に駆逐されていきました。
その後はCGデザイナーなどに熱狂的なファンがいるAMIGAシリーズなどで細々とブランドネームを繋いでいましたが、経営会社も転々とし、いつしか忘れ去られた存在となってゆきました。
最近では携帯用映像プレーヤーのような製品がWEBで紹介されるのみの寂しい状況でした。
ところが最近になってネットを検索していると、なんとネットブックを発表しているではないですか!
当時のロゴそのままに、コモドールのパソコンが復活するようです。
しかも今流行のネットブック。これは我々パソコン草創期のユーザーは買うしか無いでしょう。もう涙モノの商品です。
ただ現時点でいくら検索しても売っている店は無い様で、これから出荷の模様。タノシミです。
どうか日本へ発送してくれる店で売られますように。。
au BOX を借りてみた
以前から興味があったこのau BOX。先日のXminiへの機種変更の際にこのau BOXの申し込み必須が条件で、普通なら毎月315円が余計にかかるので、みな敬遠したりクレーム必至なところなのですが、個人的にこの機械に興味があったのでわざわざ無知な客のふりをして借りてみました。2ヶ月はレンタル代サービスなので、一年で3150円のレンタル契約です。
基本的なスタンスは
1、パソコンを持っていない人がCDの音楽を携帯に入れるもの
2、ネットに繋ぐ環境がある人には、音楽や映画など有料コンテンツを買ってくださいと薦めるためのもの
なんですが、色々いじってみて判ったのは、動画を携帯へ転送する機能が意外に使えること。
LISMOのメニューに出てくる有料/無料の音楽や動画をダウンロードし携帯へ転送する機能は、まあ当たり前なんですが、そのほかに入力端子に繋いだ外部ビデオ機器から、携帯に合ったフォーマットに自動的に変換し、それを携帯へ転送する機能があって、こっちが意外に簡単で便利なんですわ。
パソコンを持っていても動画変換ソフトでどうのこうのしてムニャムニャと携帯へ入れるのは案外面倒なもの。それをパソコンを使わずに、しかも案外高画質で60分の番組が入れられるのは画期的かも。
早速HDDレコーダーに撮りためてあった探偵!ナイトスクープなどを試しに転送し、電車内で観ています。
これタイマーも付いているので上手く使えば深夜番組を勝手に録画して携帯へ転送までこなしてくれ、非常に便利な機能じゃないかな。契約は1年以上使うことが条件なので、色々転送して1年楽しんでみようと思っています。
月曜日, 5月 18, 2009
Xmini シンプルコース一括0円で入手
もう止めよう(^^; いくら無料とはいえ携帯を何台買えば気が済むんだ。
マッチ箱大の特殊なサイズの携帯電話、Walkman Phone Xminiを入手しました。
機種変更0円の広告に釣られて。。
いや、毎月の基本料金が割安になるauのシンプルコースにしかたったんですが、それには現在の二年縛り契約のフルサポートコースをいったん解約して機種変更しないといけないんですよ。
二年契約で現在まだ7ヶ月程度なので、解約すると違約金の請求額16800円。auの毎月の利用によるサービスポイントが6000円分貯まっているので、それで相殺してもらって違約金は10800円。対してシンプルコースで安くなるのは月額で従来より840円安いだけ。。
つまりは今後1年以上違約金がペイしないのですが、それでもなんだか割高な基本料を払い続けるのが精神的に耐えられなくなって、いま一万払って今後の基本料を安くすることを決断。
損して得取れスタイルですわ。
いやすげー、この携帯。先日入手した小型の携帯Sportioの操作性をさらに悪くした、もう冗談としか思えないキーの小ささ。さらに画面下にはタッチパネルまであって操作上の混乱は必至。
でもこういう機種を使いこなしてナンボなんでしょうねえ。って何がナンボなんだか。
日曜日, 5月 17, 2009
NS01用ゴムベルト
金曜日, 5月 15, 2009
au Sportio 購入
完全に病気になってます。また携帯電話を買ってしまいました。ランニングやウォーキングの管理に特化したauのSportio。オークションでロッククリア済み3500円也。
以前買って失敗したMEDIA SKINの二の舞いになるのは容易に想像できるキーの小ささ。まずメールをガシガシ打つ用途には向いていませんが、まあICカードを差し替えればNS01にもINFOBAR2にも自分で戻せるのでオッケイです。
最近お金が無いのでまとまった買い物が出来ず、こうした小物をチラホラ買って心の安定を図る日々。いけないなあ。。
とはいえ、手に入れたこのSportio、なんか所有欲を満たしてくれる妙な魅力がある携帯です。嬉しくってウォーキングしまくってますから痩せれば儲けもの(^^;
ちなみにこの写真は以前水没させたMEDIA SKINで撮影してみました。基板が乾いて見事全機能が復活しております。
日曜日, 5月 10, 2009
NS01のBUG…
ベルトがついて操作性抜群のau携帯NS01ですが、少し前にプログラム上のミスと思える挙動を見つけてKDDIに送っておきました。
きちんと検証してくれたようでだいぶ回答に時間が掛かったのですが、最終的にはこれは不具合ではなく仕様であるとの結論でした。
納得いきませんが一応書き記しておきます。
携帯をどこかに置き忘れた際に、他人に勝手に電話されるのがいやなので、いままで使っていたINFOBAR2では『ダイヤル発信制限』をONにしていました。
こうすると、最悪他人が使おうと思っても電話できるのは電話帳に登録している相手のみ、損害も少ないだろうという考えでした。
同様のメニューがNS01にもあり、M421で設定可能です。テンキーで電話をかけようとするとロック番号を訊いて来ます。ところが、この機能をONにするとINFOBAR2では無かった妙な挙動をすることがわかりました。
すでに電話帳に登録してある相手からCメールを受信します。
文章を読んで、返信ボタンを押して返信文を書き、それを送信しようとするとやはりロック番号を訊いてきて利用が制限されてしまうのです。
もちろんメール制限機能(M423)はOFFになっています。その証拠に『新規作成』であればCメールを送信できるのです。来たCメールへの返信時のみ、Cメール送信をダイヤル発信と誤検知しているのです。
INFOBAR2ではこのような誤検知はありませんでした。その旨、KDDIにも伝えたのですが、この動作の相違は機種ごとの仕様の相違であり、不具合ではないとの結論でした。
NS01ではいわゆるOSにあたる部分にKCPと言われるものを使っているそうです。恐らくは、このKCP自体の不具合なのでしょう。進化系であるKCP+で不具合を連発させ、そのBUGつぶしにauは躍起となっている現在、少数派のKCPでのBUGはこの際無視、と決めたのではないでしょうか?細かい点ですが、残念な結果となりました。
きちんと検証してくれたようでだいぶ回答に時間が掛かったのですが、最終的にはこれは不具合ではなく仕様であるとの結論でした。
納得いきませんが一応書き記しておきます。
携帯をどこかに置き忘れた際に、他人に勝手に電話されるのがいやなので、いままで使っていたINFOBAR2では『ダイヤル発信制限』をONにしていました。
こうすると、最悪他人が使おうと思っても電話できるのは電話帳に登録している相手のみ、損害も少ないだろうという考えでした。
同様のメニューがNS01にもあり、M421で設定可能です。テンキーで電話をかけようとするとロック番号を訊いて来ます。ところが、この機能をONにするとINFOBAR2では無かった妙な挙動をすることがわかりました。
すでに電話帳に登録してある相手からCメールを受信します。
文章を読んで、返信ボタンを押して返信文を書き、それを送信しようとするとやはりロック番号を訊いてきて利用が制限されてしまうのです。
もちろんメール制限機能(M423)はOFFになっています。その証拠に『新規作成』であればCメールを送信できるのです。来たCメールへの返信時のみ、Cメール送信をダイヤル発信と誤検知しているのです。
INFOBAR2ではこのような誤検知はありませんでした。その旨、KDDIにも伝えたのですが、この動作の相違は機種ごとの仕様の相違であり、不具合ではないとの結論でした。
NS01ではいわゆるOSにあたる部分にKCPと言われるものを使っているそうです。恐らくは、このKCP自体の不具合なのでしょう。進化系であるKCP+で不具合を連発させ、そのBUGつぶしにauは躍起となっている現在、少数派のKCPでのBUGはこの際無視、と決めたのではないでしょうか?細かい点ですが、残念な結果となりました。
火曜日, 5月 05, 2009
NS01 ホワイトも購入
火曜日, 4月 28, 2009
NS01 替えベルト再チャレンジ
火曜日, 4月 21, 2009
NS01を中古で購入
現在利用中のINFOBAR2は二年縛りのため、現在機種変更をするとフルサポート解除料負担が16800円と、まだまだ厳しいので、仕方なくオークションで中古のNS01を入手しました。充電台、ACアダプタ、送料込みで七千円台でした。
電池蓋にちょっと擦り傷がありましたが綺麗な端末でとりあえず満足。
早速auショップへ行き、ロッククリア2100円、お財布ケータイFelica移行315円の費用負担(Felica移行って端末買った場合は無料のはず。。ちょっと悔しい)で端末増設手続きしてきました。
INFOBAR2のmicroSDを入れると音楽ファイルはすべて無視されますが、なぜか動画再生は可能と判明。なら拡張子を工夫すると音楽も入れられるのかもね。。面倒だから聞かないけど。
操作性はおおむね良好、やはりキー操作はINFOBAR2に比べ秀逸です。ただマナーのON/OFFが右側面の小さいボタンを操作するしかないのがイマイチな点。これ高齢者向けにはチト厳しいでしょう。タイマーでマナーモードへの自動移行が可能なので、それを活用するのが正解のようです。
懸念のFEP、iWnnは今のところATOK愛用者がWnn機を使った際の特有のイライラはなし、変換候補を選ぶ操作も上下キーか上下左右キーの二通り選べるのも親切設計。なかなかいい感じです。
しばらくこのNS01で過ごしてINFOBAR2の二年縛りが切れるころ、また買い換えようかな。。iidaから続々デザイン携帯が出そうだしね。
水曜日, 4月 01, 2009
セブンプレミアム揃い踏み
近頃よく目にするヨーカドー系プライベートブランドのセブンプレミアム。
スーパーでウェットティッシュがあるのを見かけて欲しくなり、ついでに同じシリーズで食品も衝動買い。
セブンイレブンではパックご飯とか冷凍餃子とか、チラホラ置いてあるだけですが、さすがイトーヨーカドーに行くと、あれもこれもセブンプレミアムのパッケージで売ってるんですね。嬉しくなってしまいます。
個人的に、ついこれで揃えたくなるのは無印良品と同じで明らかにパッケージデザインの妙。
同じプライベートブランドでもあまり買う気が起こらない、古くはダイエーのキャプテンクック、今で言うイオン・ダイエー系トップバリュのデザイナー各位は、ぜひこれを見習っていただきたいですね。
月曜日, 3月 16, 2009
英語キーボード環境でのIME切り替えについて。。
話がうまくまとまっていないんですが、とりあえずあげておきます。
WINDOWSマシンで英語キーボード装着機の場合、日本語入力のためにIMEを起動させるには
Altキーと、キーボードの大抵は左端にある ` キー(SHIFTを押すと~が出るキー)
を一緒に押すのが一般的です。
が、以下の操作でも切り替えが可能です。上から順番に操作してみてください。
通常の英数半角モードでまず
aiueo
shift+caps lock を押して同じように打つと
あいうえお
alt+caps lock では
アイウエオ
ctrl+caps lock と押すとまた
あいうえお
いかがでしょうか? alt+caps lock がトグル切り替えではなく、ひらがなからカタカナへの一方通行でしか使えないのでちょっと判りづらいかもしれませんが、手の小さい人にはこちらの操作法が便利でしょう。まあもっともマニアはAXキーボードのドライバを当ててどうのこうのと言い出しますが、それはまたそれということで。
WINDOWSマシンで英語キーボード装着機の場合、日本語入力のためにIMEを起動させるには
Altキーと、キーボードの大抵は左端にある ` キー(SHIFTを押すと~が出るキー)
を一緒に押すのが一般的です。
が、以下の操作でも切り替えが可能です。上から順番に操作してみてください。
通常の英数半角モードでまず
aiueo
shift+caps lock を押して同じように打つと
あいうえお
alt+caps lock では
アイウエオ
ctrl+caps lock と押すとまた
あいうえお
いかがでしょうか? alt+caps lock がトグル切り替えではなく、ひらがなからカタカナへの一方通行でしか使えないのでちょっと判りづらいかもしれませんが、手の小さい人にはこちらの操作法が便利でしょう。まあもっともマニアはAXキーボードのドライバを当ててどうのこうのと言い出しますが、それはまたそれということで。
金曜日, 3月 13, 2009
hp 2133 英語キーボードへ換装
先日hp社よりいただいたミニノートhp2133は日本語キーボード版だったので、英語キーボードに交換しました。
ただhp突然のご乱心(?)で、4500円程度でパーツとして買えた筈の英語キーボードが現在1万円超えの大幅値上げ。
金欠の現在、とても手が出せず、オークションを色々漁り、中古を安く(三千円台ね)譲っていただけました。入手したキーボードは多少Enterキーが斜めなんですが、まあ中古ですしね。
で、交換作業。
フラットケーブルがやたら短く、コネクタに挿し辛いですが、無事完了。ただWINDOWS側でハマりました。
hp社でドライバ変更手順が紹介されているんですが、途中の段階で英語キーボードとして動作するのにその後の手順で入れなおす HP Quick Launch Buttonsソフトウェアってのがどうも曲者。
手順通り何度やっても最終的に日本語配列になってしまいます。
んじゃ、ってんで、いつも英語キーボード装着機でやっているレジストリ操作でもなぜか直らず。
明らかにHP Quick Launch Buttonsソフトウェアが影響しています。
仕方がないんでHP Quick Launch Buttonsソフトウェアは削除したまま『無し』として解決。
どうせあんまり使わないし。削除したままの副作用で気づいたのは現在のところ音量調整で緑色のバー表示が出ないことくらいかな。音量調整も画面の明るさ調整なども全く問題ありませんでした。
というわけで、晴れて英語キーボード版2133の完成となりました。
メモリーも2GBに増やし、太くてやたら長い悪評の3ピンコネクタ用電源ケーブルも秋葉原の愛三で50センチのを入手。完璧です~。
土曜日, 3月 07, 2009
NS01ベルト試作 その2
auのベルトの付いたケータイNS01用 替えベルト試作第二段です。
バックルはオリジナルと同じものをネットで発見し入手、ただベルトは同じ材質のものが入手できず、これはポリプロピレン製15mm幅の織りベルトを使っています。
手前のイタリアンカラーはバックル部分を手縫いし、オリジナルのベルトに付属しているゴムストッパー(これの入手方法がわからないので)を転用、一応完成形としました。
奥の紺色は同じくゴムストッパーで止めて形にしているだけの未完成状態です。
手前の完成品はベルト端部のホツレ防止に熱処理してあるんですが、早く言えば端っこを溶かしてあるんでなんだかパリパリのガビガビになってあまり質感はよくありませんし、その為ベルト穴へ通すときも通しにくい。。
でもまあ個人用ならこれでOKですね。
伸びない材質のベルトで心配しましたが、むしろオリジナルより緩まずガッチリ携帯を保持できます。
もうちょっと上手くできたらNS01オーナーにオークションで売ろうかと思ってるんですが、この端っこの仕上げ次第かな。
金曜日, 3月 06, 2009
2133当選!
火曜日, 3月 03, 2009
NS01ベルト試作
土曜日, 2月 28, 2009
色彩検定必要なのかな?
この前入手した新型携帯電話NS01のモックに付いてるベルトを色々眺めていたんですが、これ、本体色とベルトの組み合わせ違ってませんかね?
上の写真でカタログと私の並べたモックで比較いただきたいですが、このほうが正解じゃないなあ?
こういうのはセンスの問題もあるし、私は色彩の勉強もしたこと無いし、デザイナーが出てきて『これでいいんです』って言われたら言い返せませんが、私のセンスではこっちが正解かと。
要はこういう違う組み合わせが出来るよう、純正ベルトを普通の値段で売ればいいんですよ。
ビンテージ生地を使って1本2100円もする交換用ベルトを売ってるauさん各位!
荒くミシンでだー!っと縫ったいい加減なベルトを2100円って、普通の神経じゃ買わんでしょう?
あの企画は本体人気をスポイルする迷企画になりかねないと思うなあ。本体デザイナーはあのコラボベルト企画を賛成してるんでしょうか?
金曜日, 2月 27, 2009
香港で流行らしい。。
火曜日, 2月 24, 2009
au NS01 揃い踏み
このところ私が気になっている携帯電話、au ベルトの付いたケータイ NS01 の3色セットを入手。
とは言っても本物の携帯ではなく、店頭展示用のいわゆる『モック』というヤツなんですが、本日の無駄使いはこれで決定。
NSとはNewStandardの略で、とにかく潔い。あれもこれもと機能満載でゴテゴテしてゆく近年の携帯とは正反対。通話・メール・Felica程度しか機能がなくデザインもすっきり。
なにより背面に付いたベルトに指を入れればガッチリ保持でき落としにくい。
近年まれに見る良質なデザインの携帯ということで注目しておりました。
たまたま眺めていたネットオークションで、このNS01のモック三色セットの未使用新品が500円で出ていたので入札。
すぐに落札できましたが、残念ながらこの携帯の特徴であるベルトがモックには付属していないのでした。
どうやら厚紙で出来たNS01専用の店頭展示台のほうにベルトは付属しているらしい。
仕方が無いのでまたしばらくオークションを物色していると、携帯屋を閉店するので什器を売りたいと書かれているオークション出品者を発見。
訊いてみると、NS01用の展示台もあり、ベルトを譲ってくださると快い返事。3本500円。
合計1000円で、めでたく本体とベルトが3台分揃い、写真撮影となりました。
モックを買って何に使うのかって?
いや単にナデナデしたりベルトに指を通して振り回したりしているだけですよ(^^;
現在使っている携帯は2年契約でまだ8ヶ月目。はてさて、いつまで買わずに我慢できるでしょうか。。
欲しいなあ。
木曜日, 1月 29, 2009
もう一曲。。
先日Aptivaの保留音について書きましたが、その文末にもう一曲気になる曲があるとだけ書いておきました。
その後、やはり気になって仕方ないので色々ネット検索。こちらはあっさり見つかり、ダウンロード販売で買えました。200円でお釣りが来るほど安価でした。
曲名は『OMENS OF LOVE』THE SQUARE の曲です。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=VRCL000002014&
いま近所のスーパーのBGMとして、この曲がよく流れていて、そのたびに私は悲しい思いをしています。
実はこの曲はおよそ20年前、FM横浜で日曜日の夕方放送していた『ISHII 湘南ミュージックスカイウェイ』という番組のテーマミュージックとして使われていました。
DJの石田紀子さんがヘリコプターで飛びながら湘南の様子を紹介し、その合間に曲を流す新しいスタイルで、私のお気に入りの番組だったのです。
スポンサーの石井食品が流す豆腐ハンバーグのCM、『和風?洋風?チュウカフー!』というフレーズも印象的でした。
そして石田さんがDJを降板し、これからは役者業に専念するという最終回、ヘリコプターは墜落事故を起こし、石田さんは亡くなってしまったのです。
しかもこの番組は実際は録音だったにもかかわらず、演出のため放送時間に石田さんが改めて飛ぶ、手間のかかることをしていたらしく、事故はその最後の演出飛行で起こったようです。
ニュースで報道され、ショックだったのと、余計な演出で飛ばさなければ事故は起きなかったのに、、と、怒りを覚えたことを記憶しています。
ずっと気になっていた二つの曲。やっと入手できて将来に悩む現在の私にちょっと元気を与えてくれています。
改めて、故 石田紀子さんに合掌。
その後、やはり気になって仕方ないので色々ネット検索。こちらはあっさり見つかり、ダウンロード販売で買えました。200円でお釣りが来るほど安価でした。
曲名は『OMENS OF LOVE』THE SQUARE の曲です。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=VRCL000002014&
いま近所のスーパーのBGMとして、この曲がよく流れていて、そのたびに私は悲しい思いをしています。
実はこの曲はおよそ20年前、FM横浜で日曜日の夕方放送していた『ISHII 湘南ミュージックスカイウェイ』という番組のテーマミュージックとして使われていました。
DJの石田紀子さんがヘリコプターで飛びながら湘南の様子を紹介し、その合間に曲を流す新しいスタイルで、私のお気に入りの番組だったのです。
スポンサーの石井食品が流す豆腐ハンバーグのCM、『和風?洋風?チュウカフー!』というフレーズも印象的でした。
そして石田さんがDJを降板し、これからは役者業に専念するという最終回、ヘリコプターは墜落事故を起こし、石田さんは亡くなってしまったのです。
しかもこの番組は実際は録音だったにもかかわらず、演出のため放送時間に石田さんが改めて飛ぶ、手間のかかることをしていたらしく、事故はその最後の演出飛行で起こったようです。
ニュースで報道され、ショックだったのと、余計な演出で飛ばさなければ事故は起きなかったのに、、と、怒りを覚えたことを記憶しています。
ずっと気になっていた二つの曲。やっと入手できて将来に悩む現在の私にちょっと元気を与えてくれています。
改めて、故 石田紀子さんに合掌。
月曜日, 1月 26, 2009
Aptivaの保留音を見つけた!(感涙)
昔々、IBMの家庭用パソコン、Aptiva550を愛用していました。
Windows95が出る直前のモデルでしたから買ったのは1995年初頭でしょうね。
Windows3.1が入って当時確か24万円。あとで4MBのメモリーを2枚増設するのに、秋葉原に3万円持って買いに行った時代でした。
さて、家庭用パソコンの常で色々なオマケソフトが入っているのですが、中でも活用したのがコミュニケーションセンターという留守電FAXソフト。
まさにFAXの機械の絵が出てきて、留守電、ハンズフリーフォン、FAX送受信が出来る優れものでした。
その電話機能で使われる保留音がよくある貧弱なオルゴール音ではなく、普通の楽曲を利用したとてもいい曲なんですが、保留音として入っているので曲が途中で切れてしまいます。
どうしてもCDが欲しくて私は探しまくりました。
手がかりは保留音のファイル名 WINDYHP.WAV のみ。日本IBMに聞いても出所不明で何も判らないという返事。じゃどうやってソフト作ったんだとツッコミたかったのですがそれもかなわず、ネットでAptiva仲間に訊いても情報無く、結局挫折したまま14年が過ぎて行きました。
ところがこの土曜日の夜のことです。
近所のDIY店、ケーヨーD2にシリコンスプレーを買いに行ったところ、間もなく閉店のアナウンス。
慌てて選んでレジに並んだところ、蛍の光の代わりに流れてきたのがあの懐かしのAptiva保留音だったのです!!
アレンジも音色も当時Aptivaに入っていたものと一緒で完璧!すぐに店員さんを捕まえて訊きたかったのですが閉店準備に忙しいのにそんなクダラナイ事を訊ける筈も無く、急いで帰ってケーヨーD2のWEBサイトにアクセス。
お問い合わせページから送りましたよ(^^; あの閉店十分前に流れる曲が知りたい!昔から探してたんです!どうかひとつ。。と。
月曜日に待望の回答がいただけました。総務の方がお返事くださったようで、すいませんネエ。
要約すると、
業務用の音楽素材集の中に含まれる曲で、一般のCDショップでは販売していない。
版元:アトリエビジョン株式会社
CD番号:AL-534
アルバムタイトル:SILKY SNOW
曲名:M-01 ウインディ・ハープ
ということでウィンディハープだからファイル名がWINDYHPだったと今頃納得!
ご親切にその業務用素材を売るサイトのリンクも頂けました。
https://www.ateliervision.co.jp/professional/music/al/detail.html?id=AL00534
をを!試聴してみるとまさしくこの曲だ!しかーし、さすがプロ用、CD1枚が2万1千円もする。。
検索してもオークションで出ている様子が無いし、悩みに悩んで、1曲2100円のダウンロード販売で買う事にしました。高けー。
無駄使いと言えば無駄使い、でも何年もつっかえていた想いが解消できていい買い物でした!
嬉しい〜(^^)
実はもう一曲探してるのがあるんですが、また業務用で高かったらたまらないので、それはいずれ。。
Windows95が出る直前のモデルでしたから買ったのは1995年初頭でしょうね。
Windows3.1が入って当時確か24万円。あとで4MBのメモリーを2枚増設するのに、秋葉原に3万円持って買いに行った時代でした。
さて、家庭用パソコンの常で色々なオマケソフトが入っているのですが、中でも活用したのがコミュニケーションセンターという留守電FAXソフト。
まさにFAXの機械の絵が出てきて、留守電、ハンズフリーフォン、FAX送受信が出来る優れものでした。
その電話機能で使われる保留音がよくある貧弱なオルゴール音ではなく、普通の楽曲を利用したとてもいい曲なんですが、保留音として入っているので曲が途中で切れてしまいます。
どうしてもCDが欲しくて私は探しまくりました。
手がかりは保留音のファイル名 WINDYHP.WAV のみ。日本IBMに聞いても出所不明で何も判らないという返事。じゃどうやってソフト作ったんだとツッコミたかったのですがそれもかなわず、ネットでAptiva仲間に訊いても情報無く、結局挫折したまま14年が過ぎて行きました。
ところがこの土曜日の夜のことです。
近所のDIY店、ケーヨーD2にシリコンスプレーを買いに行ったところ、間もなく閉店のアナウンス。
慌てて選んでレジに並んだところ、蛍の光の代わりに流れてきたのがあの懐かしのAptiva保留音だったのです!!
アレンジも音色も当時Aptivaに入っていたものと一緒で完璧!すぐに店員さんを捕まえて訊きたかったのですが閉店準備に忙しいのにそんなクダラナイ事を訊ける筈も無く、急いで帰ってケーヨーD2のWEBサイトにアクセス。
お問い合わせページから送りましたよ(^^; あの閉店十分前に流れる曲が知りたい!昔から探してたんです!どうかひとつ。。と。
月曜日に待望の回答がいただけました。総務の方がお返事くださったようで、すいませんネエ。
要約すると、
業務用の音楽素材集の中に含まれる曲で、一般のCDショップでは販売していない。
版元:アトリエビジョン株式会社
CD番号:AL-534
アルバムタイトル:SILKY SNOW
曲名:M-01 ウインディ・ハープ
ということでウィンディハープだからファイル名がWINDYHPだったと今頃納得!
ご親切にその業務用素材を売るサイトのリンクも頂けました。
https://www.ateliervision.co.jp/professional/music/al/detail.html?id=AL00534
をを!試聴してみるとまさしくこの曲だ!しかーし、さすがプロ用、CD1枚が2万1千円もする。。
検索してもオークションで出ている様子が無いし、悩みに悩んで、1曲2100円のダウンロード販売で買う事にしました。高けー。
無駄使いと言えば無駄使い、でも何年もつっかえていた想いが解消できていい買い物でした!
嬉しい〜(^^)
実はもう一曲探してるのがあるんですが、また業務用で高かったらたまらないので、それはいずれ。。
登録:
投稿 (Atom)